振込代行
銀行振込や取引先への支払い業務は比較的簡単な事務業務ですが、なかなか任せられる人がいない、経営者みずからが対応するには忙しすぎる、など悩みや不安を抱えながら過ごされている方が多くいらっしゃいます。
そうしたお悩みを解消するため、弊社ではネットバンキングを活用した振込代行サービスを提供させていただいております。ネットバンキングを使うことで、弊社から直接口座残高を動かすことなく振込業務のみを代行させていただくことが可能です。
万全のセキュリティ対策のうえ対応いたしますので、安心しておまかせいただけると好評をいただいています。
サービス概要
service

繁忙期に振込業務が集中すると、経営者様や経理担当者の負担が大きくなります。
私たちが貴社に代わって効率よく業務を遂行します。
- インターネットバンキングを活用した振込
- 支払明細書の発行
- 請求書のファイリング
- 支払い予定表の作成
- 複数の振込元口座に対応
- 窓口・ATM・郵便局・コンビニでの支払い対応
- 郵便局口座への払込にも対応
- 貴社名での対応
こんなストレスを抱えていませんか?
Do you have any of these stresses?
-
振込のために銀行に行く時間がない
-
経理担当者にまかせていて不安
-
振込金額を間違えることがある
専門家を活用した振込代行なら全て解決します
業務フロー構築
workflow
-
STEP.1フロー作成
-
-
担当設計士
- 担当設計士は、
「事故のないフロー構築」を行います
- 請求書はどのように集めるか?
- 連絡手段はどうするか?
- 振込承認は誰がやるか?
- 期日はいつがいいか?
-
-
-
設計サポート
- 設計サポートは、
フロー実現のために必要なシステム整備を行います
- リモート操作で銀行の設定をサポートします
- 仕入れ先に連絡し、請求書の送付先変更を依頼します
- 請求書提出先のクラウドを準備します
-
お客様の事情を加味した、
オーダーメイドの設計を行います仕入れ先に請求書の督促もお願いしたい・・・。 など
-
責任者様
-
実務担当者様
-
-
STEP.2マニュアル作成
-
担当設計士
業務設計士が、マニュアルを作成します。
この時にボタンの一つ一つまで再現し、誰がやっても同じ業務ができるマニュアル作成をします。 -
業務設計作業者の工程を、
指摘事項がなくなるまで繰り返す -
ランダムに選ばれた作業担当者
作業が止まった場所/わかりにくい場所を指摘し、修正の依頼をします。
実務担当者様 引継ぎ打ち合わせ
引継ぎの打ち合わせの中で、マニュアルをお見せしながら業務の確認をするため、引継ぎ漏れ、勘違いなどが起こりにくいです。
マニュアルの例 全ての業務でこのステップを踏むことで、経理代行会社にありがちな「担当者変更で、クオリティが下がった」「担当が変わるたびに同じことを引き継がないといけない」というトラブルを防止しています。
-
サービスの流れ
flow
振込代行サービスは、ネットバンキングを利用してサービス提供を行っています。実際にお金を動かすことなく、振込業務のみを代行させていただくことが可能です。
-
オンライン口座の開設
振込代行で使用するオンライン口座を開設させていただきます。
既にオンライン口座をお持ちの場合、そちらを使わせていただくことも可能です。 -
請求書のお預かり
お客様から請求書をお送りいただき、請求書の整理とデータの入力を行います。
-
支払予定表の作成
お客様からお預かりした請求書から支払い予定表を作成いたします。
作成した支払い予定表をお客様に送付しますので、内容をご確認ください。 -
振込先の入力・承認・完了
支払い予定表をご確認いただきましたら、ネットバンキングに支払い先の入力を行います。
最終確認を行った後にお客様ご自身が第2暗証番号を入力して最終決済をしていただきます。